大阪府大阪市淀川区 土地(借地)の個人売買ブログ本日は売主S様、買主N様における大阪市内の土地の決済(引き渡し)を完了させていただくことができました。S様、N様、本当にありがとうございました。 今回は購入者様(N様)のお父様が長らく借りておられる土地(借地)を地主さん […] [続きを読む]
不動産の個人売買 もはや相談者は不動産業者?!ブログ超積極的なご相談者さん 弊社へご相談いただく方は基本的に「不動産のことで困っている方」がほとんどです。 困っているといってもマイホームを探す、家を売却するといった(表現は適切ではありませんが)単純なよくある不動産会社とし […] [続きを読む]
借地の個人売買 大阪市淀川区の土地ブログお取り引きの事情(状況)は? 今回は大阪市内における土地の個人売買をご相談いただきました。隣地の方が土地を処分されるとのことから、隣地を購入したいというご相談はよくいただきますが、今回は「借りている土地」の購入のご相談で […] [続きを読む]
今、住んでいる家の購入(売却)ブログ不動産を購入あるいは売却を検討される場合、どうされますか? まずはネットで物件情報を確認したり、不動産会社へ相談に行くという方が多いと思います。 では、「今、住んでいる家を購入したい」という場合はどうでしょうか? 売主さ […] [続きを読む]
「仕事とは?」ブログ明けましておめでとうございます。 本年も不動産に関することで皆様が抱えられている問題をベストな方法で全力で解決していきたいと思っております。 さて、冒頭の通り、「なぜ、この仕事をしているのか?」ということについて、年始と […] [続きを読む]
不動産の個人売買・親族間売買 売買価格の決め方は?ブログ「適正な売買価格がわかりません」 個人売買を希望されている方から、このようなご相談を頂くことも少なくありません。 売りたい、買いたいといった意思確認は取れていても、条件、特に「価格」についてお互いに納得ができなければ、取 […] [続きを読む]
【不動産の個人売買とは?】ブログ「不動産の個人売買」 皆さんはどのようなことをイメージされますか? 「トラブルが怖い」「何をどうすれば良いのか分からない」「そもそも、無理でしょ」 いろいろあると思いますが、基本的にネガティブなイメージを抱かれる場合が多 […] [続きを読む]
2022年住宅ローン控除の改正のポイントと親族間売買と住宅ローン控除ブログ桜の季節も終わり、快晴の青空に木々の新緑が鮮やかに感じられる時期になりました。 スッキリと晴れた「快晴」のお天気とは字が異なりますが、2022年の税制では住宅に関係する事項においていくつかの「改正」がなされています。今回 […] [続きを読む]
親族間の不動産の売買・不動産の名義変更の解決事例 ★不動産の個人売買サポートセンター★ブログ今回は親族間における不動産の名義変更の解決事例について書いてみたいと思います。 ご相談時のご依頼者様のご状況等は下記のような内容でした。 【目的】 私(長女)の実家(大阪府堺市)の不動産とローンの名義を実家に住んでいる次 […] [続きを読む]
離婚調停前に弁護士・ご相談者様と「財産分与・家の名義変更」についてご相談ブログご離婚に際してもそれ程、問題は発生せずに協議して離婚に至るという方もおられれば、いろいろと問題があったり、見解の相違もあり、調停となるケースなど本当にケースバイケースと言えると思います。 本日はご離婚に際して、これから調 […] [続きを読む]